Financial Independence(経済的自立)と情報収集が大事

どうも FI_FROG です。
数年前から流行っているコロナが収束しないうちに、ロシアがウクライナに侵攻してびっくり。
ウクライナ関連で流れてくる痛ましいニュースに憤りを感じるこの頃。
先の見えないこの状況下、世界のニュース・情報を早く受け取れるように色々勉強しようとこのサイトを立ち上げました。
2021年02月より腕に力が入らなくなり、物をつかめば物を落としたり、謎のふるえ、たまに襲ってくる脚の激痛(座骨神経症)で歩行困難を起こしたりしていました。仕事は【研究職派遣】だったので先方に事情を話し、任期満了し自宅療養していました。
何が原因でそうなってしまったのか?
整形外科の先生がおっしゃることは、「姿勢が悪いせいで頸椎の神経が圧迫され痛みが走る」ということらしい。困ったことですが、幸運なことに念のために撮影したMRIでは以上は見られませんでしたよ。ちなみにMRIは1万円しました(笑)いままで研究職派遣やメーカーや試験所などで製品の試験を主に行ってきましたが、あれも試験によっては肉体労働で腕も酷使しますからね。ガタが来たんだと思います。また、憶測ですが実験室で使用する化学物質にアレルギー反応を起こしたのか日々だるさがありました。
「これからどうする?健康のために仕事やめて療養する?」
少ない給料から絞りだした元手で投資によって増やした資金があったので、「もういっか」とFIREしたわけです。こんな療養生活が続けられるのも、過去に投資で大損しながらもあきらめずに試行錯誤したおかげです。
ありがとう米国株(^^)/
40代前半の大した職歴のないBBAなので正社員就職をあきらめ、今後はサイドFIREの民として年収100万円の収入で楽しく生きていこうと考えています。
【サイドFIRE】英語でお金を稼ぐ
1年ほどゆっくり過ごしてきたので体調もひと段落し、仕事を再開できそうです。
もう40代ということで年齢面から良い条件の仕事は見つからないので、英語関連の仕事をしてみようと考えいます。日本では英語教育の失敗により英語が苦手な人が多いので、競合が少なさそうなのでねらい目だと思いました。
求人サイトで【APPEN】というオーストラリアの会社が在宅ワーカーを探しているみたいなので登録しました。【APPEN】は、機械学習および人工知能製品の開発に使用されるデータを提供などを行っているようです。私のようなスキルのない人間のデーターを使って人工知能の性能の向上に貢献できるなんてうれしいですね(^^)/しかし、APPENの登録者は全世界で100万人いるみたいなので仕事は回って来ないような気がしてきました。
英語在宅ワーク
2022年3月より【APPEN】登録
2022年4月より【Clickworker】登録
2022年4月より【Neevo】登録
【英語学習】海外ニュースで英語勉強
ロシアがウクライナへの侵略と残虐行為を開始してから1ヶ月。
テレビでは、有名コメンテーターである橋下弁護士が軍事や政治の専門家でもないのに
「ウクライナは市民の命を救うためにロシアに大してさっさと降伏すべきだ」
「(侵略してくる)大国に逆らうのは愚か」
「津波対策と同様に侵略されたら一般人は逃げるべき」とテレビで持論というか妄想を日々流し続ける。
日本のニュースは情報バラエティ化しているので、コメンテーターが有名タレントという専門外の素人で公共の電波を使って井戸端会議をしている。
たまに専門家が出てくるけど、素人のコメンテーターが専門家の説明を否定し馬鹿にするといったシナリオが一般的である。
先日ロシアの下院議長が「我々は北海道に対する権利を持っている」と声明を発表したとTwitterのタイムラインで流れた。

おいおいおいおいおい、
北方領土はダメだけど、北海道はもっとダメだぞ!!
宣戦布告か?
想像していなかった問題が立て続けに起こり、先のことは誰にもわからない状況になってきました。
このような状況下で重要になってくるのが、世界のニュース情報を早く正確にたくさん掴めることが重要になってくると思います。これも、自分がTwitterでフォローしている人たちの影響で洗脳を受けているかもしれません。SNSではフェイクニュースがも多々ありますし、ウクライナ侵攻ではロシア擁護も目立って調べれば調べるほど混乱します。
日本語で調べられることは限界があり、世界情勢を海外ニュースで知ることで英語力アップを狙います。

目指せTOEIC900越え、からの仕事取得からの金稼ぎ